実家に咲く花々「からたちの花」「からたち日記」

hibi2tiyo2013-04-11

昨日の朝から冬に逆戻りです。
It is reversion in winter from the morning of yesterday.
↓初めて知った単語です。Weblioのネット辞書に下記の説明があります。
Reversion
音節re・ver・sion 発音記号/rɪvˈɚːʒən|‐vˈəːʃən/
【名詞】
1【不可算名詞】 〔通例望ましくないもとの習慣・状態・話題などに〕逆戻り(すること), 逆コース,復帰 〔to〕.
↓ここで発音聞いてね
http://ejje.weblio.jp/content/reversion
昨昨日の夕方実家から帰ってきました。
実家の組内の2軒のお宅で、今年1月、2月と亡くなられた方がいらしたので
(お一人は、96歳の女性、お一人は87歳の男性。お二方とも、両親共にお香典を
頂いた方方だったので、お香典持参でお仏壇前でお参りしてきました。一軒は御留守で次回に)
聞くところによると、隣の組では、今年になって、3名の高齢者が亡くなったとのことです。大正末期、昭和初期生誕の方々が次々に、次は・・・アトハカキマシェン・・
・・で昨日は寒空の中ウクレレ教室に都心まで出かけました。
来る4月13日の下記のイべントに出るための最後の練習です。
夕方17:00からの演目に出ます。
http://hula.ukule.net/cast/cast.html
同じ先生から習ってる他教室の生徒(45名)全員で演奏します。
14名ぐらいで3回合同練習したけど45名では合同練習一回もしたことないので
果たしてどうなることですかね!14名でもヒッチャカメッチャカなのに(+_+)
想像して余りありますなあ〜〜〜
ウクレレ・フラの博多どんたくと銘打ってるので要するに出りゃいいのだわさあ。
出るために、4500円拠出。なんせ2日間のイベントだからねえ。
会場のキャナルシテイは、かって劇団四季が「ライオンキング」其の他を専属で演じてた劇場でして(現在は劇団四季は、撤退してます)
下記は父の三回忌の後、実家の庭の草取りをしながら写した植物です。
草取は40%しか完了してませんです( ^)o(^ )ブゥフーブゥ〜〜〜ヘタアア〜〜          
実家に帰る前日我が友人から頂いた。チューリップ。仏壇横に。日中は開き、明け方寒くなるとつぼんできます。弟は姉(私)が樹脂粘土で創った花だと、生花だと説明するまで勘違いしてた(^u^)

スノーフレーク(鈴蘭水仙)とあまどころ(鳴子欄)



御柳梅(写真に書いてる魚柳梅の魚はマチガイデス(*^_^*)




いちはつ
ダイコンの花(諸葛菜
クリスマスローズ
↓船頭さんが右側の白い花は(からたちの花)島倉千代子が歌ったからたちの花とはあれです」と説明してるのが庭で草取ってたら聞こえたので、わざわざ写しに行きました。!!凄いとげ!!


歌の題は「からたち日記」
http://www.dailymotion.com/video/xc1bvi_yyyyy-yyyyyy_music#.UWZjorWHeSo
自分としては北原白秋作詩の「からたちの花」の方がピンとくるけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=j5x1ogrVVqk
そういえば、実家の垣根にも凄いとげばかりの木があるものねえ。
若しかするとからたちかも?花が咲いてるの観たことがありません。
剪定して始末する時、触るに触れず困りものの木です。
↓これ名前が思い出せなくてねえ??

↓去年(ばい母)の球根植えてたのが花が咲いたようです。既に枯れてました。ザンネン!!
ばい母、我が自宅の近所のお茶の先生が教えてくれた花です。茶花です。

今回の実家行きで残念だったのは、豪華木蓮の木の花が全部散ってしまった後でした。
去年の4月3日頃は(一周忌頃)ワンサカ咲いてたのに。
今年は、桜も、もくれんも、こぶしも早ア〜〜〜く咲き終わってしまった。
そして今頃冬みたいな気候になって変なの・・・・
↓庭にワンサカ繁茂するつわぶきふきを我が自宅の近所に住む
義妹の所に届け、ワタシも昨夜つわぶきを煮ていただきました。美味しかったあ〜〜超感動!
繰り返し採取したいけど片道2時間半運転して採取しに行くわけにもいかぬじゃろうねえ。
無農薬、自然繁茂のつわぶきは何とも言えぬ美味しさです。私は薄味で煮ます。この薄味のつわぶきが美味しいのです。佃煮にしたことありません。


そんなこんなで、これらの花々も人知れず散り果ててしまうのだろううねえ。