樹脂粘土教室の先生の個展

hibi2tiyo2014-07-27

今日都心に行きました。
I went to the city center today.
ワタシが月1回通って9年目に入った樹脂粘土教室の先生の個展が下記の日程でありました。
場所は天神のエルガ―ラホール。

先生の個展だけれど生徒も協参展示で展示品の片づけ、引き上げに行った。
早めに家を出て、展示場隣のデパート「大丸」で、目の保養と歩く運動を兼ねて
2時間近くぶらぶら。デパートブラなんて数年振り。
最初からブラ予定だったので、カードと大金?は持参しなかった!!衝動買いの危険防止!!
しかし財布に入れてた札金は綺麗に消えてなくなりました。財布に入ってるなりの衝動買いは実行。しかし、財布に残らないような衝動買いはスリル満点でしたねえ・・・
帰りの地下鉄代はカードあるしで・・その範囲の危険でよかったあ〜〜( ^)o(^ )
ブルームN・九州  冨樫智子先生の作品です。
先生の今回の個展作品展示会は野草が中心でした。
野草は華やかではありませんが、見れば見るほどしみじみ味わいがあり、小ぶりの野草は
えもいわれぬ可愛いらしさを、かもし出すものです。
造りたい野草まで造ろうとしたら3,4十年は必要だなあ〜なんて計算しながら鑑賞しました。
生きてるかしらねえ(これかなりサバ読んだ計算です)
↓先生の作品
雪餅草(ゆきもちそう)


この花、いまだかって、聞いたことも見たことも無い花。
ハゼの実
ハゼの実からは蝋が出来ます。
熟成した実から今にも蝋が飛び出てきそうな。

ほととぎす・水引

ホトトギスは秋に向かって早速造りたい花です。
実家で咲くホトトギスはギョッとするほど余りに繁茂しすぎて可愛さを通り越してまがまがしい。
ホトトギスは茶花です。一輪ざしが趣あります。
・・・ほか沢山沢山でした。
ポピー
別名(アマポーラ)(けし)下のポピーは5,6月で造ったワタシと他1名の方の作品です。

ちなみに鯖(サバ)を読むとは
大辞林 第三版の解説.より
さばをよむ【鯖を読む】
〔サバはいたみやすいので,数えるとき急いで飛ばして数えて実数をごまかすことが多いからという〕 自分の利益になるように,数をごまかす。
ワタシはごまかしません。自分の齢が最近なんだかわからないだけです。