「ハイビスカス・カクテル」「樫の枝葉と実」「オキザリス」「コスモス」「ホトトギス」









近々実家に行くので食料品の買出しに出かけた。
冷凍品(肉・魚貝類・チルド品)はグリーンコープの信頼品を購入済みゆえ
買出し内容は主に野菜・根菜類。産地直売品を購入。


↑産地直売所で売ってた花というか木の実というか初めて気がついた植物。
包装パラフィン紙に生産者の名前と「ハイビスカス カクテル」と記載アリ
どのような植物かと調べた結果「季節の花 300」のページに出てました。
「ハイビスカス・ローゼル」の名前で写真と詳細説明がありました。
枯れた後どうなるのか楽しみ。
花器は、母のお茶道具の遺品の建水(茶席で茶葉や湯をこぼす受け器)。 


↑我が家の蚤のナントカ程の庭のカタギ(堅木→堅果(かし)→樫)別名樫(かし〉の木の枝がはびこって、うっとおしいので、
大枝をばっさり切った。脚立と大鋸で・・・・
枝がどさっと落ちたら、どんぐりもどきの実がバラバラばらばら沢山。
枝葉は15センチ位に切りそろえ、45リットル用ゴミ袋にギュウギュウ4袋。
実は掃き寄せたら1升程。をゴミ袋に。この実、なんか利用法ないものかねえ・・
実家に持参し庭で焼くのです。焼灰は畑に・・・・


オキザリスを初夏に小植木鉢3鉢に植え込んでたら、次から次に花が咲き出した。
小さな可愛い花です。


↑コスモスが未だ元気に咲いてます。よくぞまあ、畳半畳分ぐらいの場所に
6種類程の色・模様の花が咲いた。種を採ろうと今から手ぐすねひいてる。
毎日コスモス見て、おもわず超豪華な秋が楽しめた。
自分が子供の頃のコスモスは白とピンクだけだったような。


↑実家の庭に群生しているホトトギスを初夏に大植木鉢に移植してたのが
ワンサカワンサカ咲いた。過去にも2度移植したけど何時の間にやら消滅して
今年も駄目かと思ってたけど、あにはからんや元気一杯2週間咲き続け
今はぱらぱらぱらぱら散りだした。従来からのこの種類とても頑丈で丈夫。


何故こんなに花ばかりかというと、お楽しみテレビ番組ゴンゾウが終わり
上海タイフーンが終わり、夜のテレビ番組の楽しみ無くなったと思ったら
風のガーデンが」始まった。植物に関係有るのかな・・と思ってたら

副タイトルとして、北海道は富良野に咲く花が登場人物に負けず劣らずの魅力で

1回目はスノードロップ
2回目は蝦夷エンゴサク蝦夷延胡索)=延胡索は根は漢方薬になるらしい
    蝦夷地方に咲くので蝦夷延胡索。この花初めて知った。感動!

3回目はタイム・ロンギカウリス  これは香料に利用されるタイムのことだと思う。


さて、今夜は何の花かな?とても楽しみ。

地球は「世界的金融危機」「世界的食料不足」
自民党の麻生さん3年後には消費税を上げる・・らしきことを本日言明してたよ。
ワタシは増税には断固応じる気持ちはさらさらナイノデス。
今から3年間
イロイロのどんな些細なことでもチェックして納得出来ることと、
納得出来ないことの区別をはっきり記録していく必要あるね。


追記  
4回目の花はゲルマニウムでした