高校同期生の二泊三日の旅行(二日目)

hibi2tiyo2009-12-05

今日寒い
(It is cold today.)
昨日の樹脂粘土教室日は、着膨れもしてたけど、夕方帰宅時でも汗が出るほど温かい一日だった。
変じて今日は木枯らし。家の前も落ち葉が山積み。近所の木々の葉が吹きだまって集まる。
赤茶黄と積もればきれいなのでそのままにしてる。風が吹くので掃わいても掃わいても・・・だろうと思いそのままに。


旅行から早1週間経過。忘れそうなので、11月26日(2日目)を記録しよう。
3日間のツアー旅行の前後がなんだかごちゃごちゃしてボヤケテきだした。
ツアー旅行(2日目)

アーバスで出発。裏日本城崎の朝市


デカ烏賊(いか)1匹25,000円也・・・読んで字の如し・・・・
昨夜の旅館の夕食の刺身に、15mm正方形の分厚い白い刺身1切れついてた
味はイカの味だったので、多分このデカイカだったのだろう。凄く柔らかで美味しかった。
干物等々いろいろ買って実家の父に送った。
↓裏日本を北上して天橋立




↓天気もどんよりしてたけど、この辺りからバカチョンカメラで写した。

↓傘松公園から見る股のぞきの景色は有名とのこと。

高所恐怖症の自分も蛮勇をふるって実行したけど、横の握り鉄棒を必死で握ってチラッとのぞいた。
天橋立が見えたかどうか定かでない。とにもかくにも覗いたのデス・・・
上記写真のような両手放しなんて、写真写してるだけでも失神しそうだった。
天橋立は一度は行きたいと思ってたので願望達成。
展望台山での紅葉は筆舌に尽くしがたいほどの赤と黄色だった。
赤も黄も今だに、まぶたの裏に焼きついている。
このを見たときはウワッー
の歓声あるのみ。山の車道横道に入ったところにあった。山の上の歩道からも見えるが、
そばで見るのは秘密の歩道があり、熟知している同期生に引率され、この感動に。


展望台に昇りはケーブルカー。
帰りは下記のごときリフト。一度はリフト乗るため列に並んだが、上から下を見てるうち
やばい・・・と思い、慌ててケーブルカーの方に走りこんだ。
よって写真はケーブルカーの中から。同期生たちがリフトで降りてくるのが見えた。ははははあ〜〜

↓次は中部日本を横断して姫路城へ。


姫路城は2年半ほど前に行ったのだけど、左足甲を骨折後38日目だったので
天守閣に登るのは足に力が入らず昇るの中止したので、
今回は張り切って、てっぺんまで登った。
天守閣は、外観5層、内部は地下1階、地上6階です。
天守閣は直径1mの西大柱、東大柱の2本の柱で支えています。
1993年ユネスコ世界遺産委員会でわが国で初めて世界文化遺産に登録されました。
江戸時代初期に造営された最も完成された城郭建築で築城当時のままの美しい姿で今日まで残る唯一の城として認められた。
天守閣のてっぺんから見える屋根の部分。

姫路城は5年間の平成の大改修に着手してて、2年後には天守閣はおおわれてしまい
見られなくなるとのバスガイド嬢の説明があった。

それから一路明石海峡大橋を渡り淡路島へ
淡路島側から明石海峡大橋のライトアップを存分に堪能して、南淡路までバスはひたすら走り、
豪華ホテルまで。
温泉の大風呂と夕食を満喫して、就寝。
かくして二日目も無事終了。三日目は次回。