(27)「隠し剣孤影抄」(28)「隠し剣秋風抄」・松本龍さん復興相辞任

hibi2tiyo2011-07-07

今日は七夕です。
(It is the Star Festival.)
(It is the seventh night of Jury.)
↓4〜5年前に作った飛びだし七夕飾りです。
毎年眺めては昔懐かしく楽しい気分に浸ります。

今週初め、1年かかった上前歯の治療が完了したので
ヤレヤレと解放感に浸って楽しみにしてた映画を見に行った。
藤沢周平原作の小川の辺
当ブログ2009年7月2日に文庫本をUPしてます。
「闇の穴」という新潮文庫藤沢周平短編集のなかの一つです。
↓は最近再読した本です。
27.「隠し剣孤影抄」  文春文庫

↓目次

138.必殺剣鳥刺し
は最近映画になってます。
これは父介護の最中で見ないまま。
・・というのは主人公が体得した必殺剣は使うときは
己も最後になるときに使う剣なのでなんだか気が重いのです。
最後は死ぬの分かってたのでつまんないのであえて見なかった。
139.「隠し剣鬼の爪」も数年前映画になってます。
28.「隠し剣秋風抄」

↓目次

目次中の151.「盲目剣谺(こだま)返し」は数年前に「武士の一分」と言う題名で
映画化されてます。
ちなみに、藤沢周平さんの時代小説は「時代小説にして時代小説にあらず。現代にも相通じるのです。」
聞いたことある文言だねえ〜〜〜
そうだ「粗にして野だが卑ではない」の松本龍さん。区は違うけど我が地元の
議員さんです。村井宮城県知事に「コンセンサスを得ろよ!」と
命令口調で言ってたね。あの命令口調がまずかった。
村井知事は松本さんの子分じゃないのだからねえ・・ちと、いや
かなりまずかったよ〜〜〜
言ってることは的を得てたのだけどねえ〜
自分も村井知事が、地元の漁師さんたちとコンセンサス
(合意・同意・討議)無く、ただただ一方的に民間にも漁業に参入させる案を得々と進めてたのを見てて、ちとまずいよなあ〜〜と
思ってたりしたものねえ〜〜〜
松本さんが育った環境は身辺を固める人々はみな子分だったのだろうなあ〜〜〜対等に向き合う人いなかったのかなあ〜〜惜しい!!
と思うことしきりなのです。
ちなみに「租にして野だが卑ではない」は今は亡き城山三郎さんが
石田礼助」の人物伝記を著した本の題名です。
礼助が初めて国鉄総裁として国会に登院した時に言った言葉として
有名です。
この本は読んだことないけど、佐高信さんの著書に城山三郎さんに
関連して石田礼助のことを書いてあるのを読んだことを思い出した。
そういえば、復興相を松本さん辞任したけど、かの菅さんは、松本さんに声かける前に、仙谷さんに復興相を振ったけど断られたらしい・・・
仙石さんといえば「揣摩憶測(しまおくそく)で非難しないでくれ」
なんてメンドクサイというより、学のあるふり??をひけらかした
かの人を又引っ張り出そうとしたのかいなあ〜下賤 アッ間違い(解せん)
それから、与謝野さん一日も早く議員やめて、自宅のソファで
ゆっくり安心して朝な昼なに寝続けてください。
毎度毎度居眠りかぶってる様子を見るのは私は苦痛なのです!!!
起きてる時あるのですかね。アタシの父が老耄して朝ナ夕ナに
ソファで寝てばかりいた様子とそっくりで、寝てるくせに
なにかのはずみに起きてるふりしてゴソゴソする様子なんて瓜二つ。
それで税金から報酬を搾取するのやめてほしいのです。
↓「小川の辺」は新築成った駅ビルの9階に見に行きました。
車運転して。まだ思うようには歩けないからね。
ついでに駅屋上に上がり、駅前の山笠も見ましたよ。
☟駅前広場です


☟駅10階の上R階屋上です


☟何故7人のチンチン電車ごっこか?九州は7県だからじゃろう・・多分

見出しの写真は駅ビルで飲んだミックスジュースとアイス。
5種類の果物のミックスジュースは稀に飲む美味しさだったねえ〜〜
行きかう人人人人を鑑賞しながら飲んだ。最後は人あたりして
ふらふらになった。
新幹線に乗れば映画見に行くにも福岡市はずれからよりも鹿児島からの方が
早いかも。。