なかなか治らない扁桃腺。水連とカワラナデシコ

hibi2tiyo2012-09-14

  ☞我が家の塀際で咲くランタナ
人は自分でそれを学ばねばならない
One must learn it
oneself.)
扁桃腺炎の化膿がなかなか治らず、朝昼晩とひたすら薬を飲む毎日です。
今週初め咽喉科に診察に行き、抗生物質を含む4種類の薬の追加を
3日分貰い本日飲み終わり、明日又診察に行きます。
医者殿曰く「なかなか治らないねえ〜免疫力が落ちてるのだろうかねえ」とのことでして・・しからば如何するかと自分なりに先ずは食生活の改善だろうと、有色野菜を中心に、沢山の種類の食物を
食べることを心がけ、実行することを心がけ始めました。
かって幾たびか食生活の改善(有色野菜中心)にチャレンジしたことあるけど、そのたび長続きしなくて、適当に好きなもの、食べたいものを集中的にそれだけ食べるという食生活に、ぶり戻ること幾度か・・・で今回はそれなりに真面目に真剣に野菜類と蛋白質類,其の他etc.を極力摂取することに、意欲的に取り掛かり始めたというわけです。しかし、このことに意を向けるということは、常に食料のことを考えざるを得ず、好きなもの、慣れ親んだ物を適当に買うというわけにいかず、グリーンコープの一週間ごとのパンフレットで選ぶだけでもそれなりの時間がかかります。食べ物に意を傾けるなんてなんだか初めての体験でして・・それなりに面倒です。
自分の身体の免疫力を強める・・ということは自分自身で自らを
訓練するしかありません。免疫力の低下は万病の素です。ということで
書きはじめたのです。再度
One must learn it oneself.
I must learn it myself.というわけです。それにしても喉痛っ〜
↓樹脂粘土で創った水連7,8,9月で制作。


↑口をあけて覗いてみたけど扁桃腺では無かった。

↓樹脂粘土で創ったカワラナデシコ
7、8,9月で制作。


花の色合いは3種類です。ョ
↓屏風は亡き母の茶道具の遺品です。梱包箱に「春日屏風」と書いてあります。各模様は金属板に彫り込んだのを4枚の屏風板に埋め込んであります。






茶席のある座敷でもあればこの屏風も見栄えするのだろうけど
我が家ではねえ〜〜狭い我が家であちこちぶつかり傷が大小です。
母亡き直後は無傷で非常に綺麗でしたものねえ。
母が見たらガッカリするだろうねえ〜と傷を見るときはいつも思います。