大学入試試験センターの英語ヒアリングの問題4.節分、今年は南南東

hibi2tiyo2013-02-03

☞植木鉢のクリスマスローズに蕾がたくさんついてます。
2年前に植えつけた苗です。葉の形が見慣れた普通のとは違います


今日は日曜日です。
(Today is Sunday. )
☟発音はここを見てね。ついでに例文が色々あります。この際目を通しましょう。
http://ejje.weblio.jp/content/Today+is+Sunday.

今日は思いっきり簡単な英文にしました。
何故なら、去る1月20、21日と西日本新聞に、大学入試のセンター試験の問題と解答が
ぞろりと出てたので、先ずは英語リスニング25題を解決するのに1週間かかった。
ので、英語にへたってるのです。
何故、無駄なことするのかって・・・そうなのです。我が長男の女の子が今年大学受験なのです。
英語、国語はそこそこ出来たらしいけど・・・・
しからば、ワタシモ・・と思いその気になったのです。
なんせ、新聞の字が小さくて拡大鏡でのぞきながらのことだからねえ〜
リスニングは出来ないので筆記になるのだけど・・・・25題の内正解は12題(−−〆)
何せ知らない単語が多すぎてね!話にならない(+o+)
今だ自分の答えと、新聞の解答が違うのが下記。
問題No4.
W:How's the soccer game going ?
M:Well, the Bears have two goals, but they're behind.
W:There're 14 minutes left. They still have a chance.
M:Yeah,two more goals to win the game!
上記の会話を2回聴いて、質問文と選択肢は音声では無く印刷された用紙を見て解答しなさい。
問4   Which is the current score?
(1)1−2  (2)2−3  (3)2−4  (4)3−4

新聞の正解答は(2)です。
当方は(4)だと思い込んでたのですが、ブログ書きながら、今気がつきました!!
current‐ラント)=流れ   という
意味なので、最終結果を問うているのではないんだね!多分!
第一、currentなんて単語の意味知らなかったし、辞書で引いた後も3−4で勝って(4)だと執拗に思い込んでたよ!要するに点数の流れ(途中経過)を問うてるのだね!!2−3だったのが、14分後に2点入れて4−3で勝ったのですよ!!だから点数の流れとしては(2)
出題者に異議申し立てます!!(・へ・)
こんな落とし穴のような問題だしたらあかん!受験生を落とし穴に落して気分いいのかね!ホント
この10日間、なぜ(2)なんだと、悩んで頭も気分もヘトヘトグッタリじゃないですか!
・・でも、若しかしたら落とし穴と思うのは自分だけかも・・
それでも、自分なりに解決できて良かった。新聞の回答者に、なんてイチャモンつけようかと
考えたりまでしたもんね!「間違った回答書くなっ!」てね。

英会話教室で質問しようと思ったリもしたけど、それも出来ないのです。昨年11月から今年3月迄公民館の改修工事で、その間民間の狭い教室であってるのだけど、私はこの間休んでます。何故なら、カナダ人の先生の発音が聞き取れなくて広い公民館の教室でも、1時間半ゲンナリグッタリするのに、狭い教室で、顔を突き合わせるようにして聴きとれない英語を聴き続ける自分を想像するだけで地獄の沙汰・・・

・で休んでる間の5ヶ月間に1日1つの単語、計150個の単語を覚えようと計画をたてたのだけど
口には出してません。なぜなら、計画倒れ、ゆうだけになる自身があるから。
ユウだけといえば、今日1年振りに車で10分の所にある銭湯に行きました。440円也です。
1年前は420円だったような気がするけど。
欲ばって10分間づつを洗体、洗髪を挟んで2度湯につかったら、いささか湯あたりして
2度目上がった時は軽い目まいを覚えた。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
最後になりましたが今日は「節分の日」です。
銭湯から帰る途中スーパーダイエ―で巻き寿司(恵方巻き{えほうまき})を買いました。
日曜ではあるし、家族連れの沢山の人が買ってました。久しぶりの沢山の買い物客で賑やかで
活気があって嬉しくなりました。日本の文化の節々をいつまでも楽しめる日本であることを
願ってやまない気分になりました。
豆はグリンコープで配達して貰ってた北海道の大豆。思いっきり「鬼は外〜〜鬼は外〜〜」と
従来よりも思いを込めて撒きました。勿論御寿司は今年は南南東を向いて、切らずに「家内安全、
日本安全」と願いを込めてかぶりつきました。あさりの味噌汁がオカズ。

食後のデザートは生姜砂糖漬けと煎茶。
スーパーでレジの手前に置いてあったので籠に入れたけど、袋の裏を良く良く見たら、しょうがの原産地はタイランドと書いてある。原産地日本をひたすら選ぶ自分としては少しガッカリ。生姜なんて日本だけで生産してるとばかり思ってた。思い込んでたので
袋の裏見て原産地まで見なかった。必ず原産地見るのに・・・
加工地は日本鹿児島。それにしても甘いけど生姜独特のピリっとした後味で美味しい。
生姜の砂糖漬けなんて初めて食べました。
抹茶を立てる茶器だけど(母の遺品)抹茶茶碗で緑茶、是もまた乙なものですぞ。


イノシシの絵は金も塗ってあるよ。生意気なイノシシです(^u^)。
お気に入りの源氏物語の絵巻の茶器もあったけど、これは平成17年の玄界沖地震の時に、茶棚から色々落ちて割れた中に入ってました。そういえば、九州にも大きな地震がいずれ(30年以内に)あると新聞にでてたなあ。明日かも分からないし、30年後かもだし、
30年後だったら、何度計算しても・・若しかしたら長寿で県知事からご褒美をかも・・・
節分、恵方巻 についての説明は下記に書いてあります。
http://gogen-allguide.com/se/setsubun.html