ひまわり(38)「人間の檻」「小暮写真館」「一九八四年」「and tango makes three]映画「結婚」

hibi2tiyo2017-07-21

→全く花が無い植木鉢にコショウが赤くなってます。
We don't know.
What will happen tomorrow.
先週末英会話教室で開講一番先生が白板に書かれた言葉です。
福岡県の大水害で先生の身内の方との連絡が取れない・・・とおっしゃってました(ーー;)
無事をお祈りすることしか出来ません。明日の英会話教室は高校同期生達との「暑気払い」集まりがあり休むので・・・
前回記録から1ヶ月経過。
この間、公民館イベント(七夕祭り)でウクレレ合奏出演1回。
自分の完成度20%で演奏するっていうのは何とも落ち着かず憂鬱なることこの上無しで・・・
それでも日々は今日まで経過。習い事がストレスを溜める様では如何ともしがたいなあ。
今週は初夏に咲いた花花の後始末を3日間。早朝のみ(6時〜9時)
グランドゴルフも週2回(9時〜11時)休まずに参加。暑くて暑くて。
それでも毎回20名前後は参加してる。殆どは私より年長者。驚きあるのみ。
今年度は記録係兼幹事になってるので決死の覚悟で参加してる。昨年までは6割近くしか参加してないけどね。暑いと言っては休み、寒いと言っては休み、体調不良と言っては休みで(●^o^●)今年度は98%参加。ロウジン会の旅行と重なり休んだだけ
↓初夏に咲いた花  ひまわり
ひまわりの蕾
ヒマワリの蕾ってまがまがしいねえ。ひまわりの蕾初めて見たよ〜〜
しかしヒマワリッて花はプランターには全く不似合いだねえ。そんな気はしてたけど体験のために
種撒いた。ノデス。

はじめてひまわりの種を購入してプランターに撒いたのが咲いた。
同じ種なのに撒いたプランターによって花の様子が違うってドユウコト?



咲き終わった後の枯れ姿が又又ブザマでして・・気になりながら10日以上も放置してた。
暑くて土いじる気分にならなくて・・・
久しぶりに本をUP
(38)人間の檻(おり) 藤沢周平
 副題 獄医立花登手控え(四) 昭和58年4月 刊行 講談社  読読 
立花登が叔父の家に同居しながらの諸々の体験を重ね、本格的な医学を学ぶため上方に行くことを決めた(四)でこのシリーズ一応完了。
(一)春秋の檻
(二)風雪の檻
(三)愛憎の檻
(四)人間の檻  

小暮写真館 (こぐれしゃしんかん)
 宮部みゆき著    2017年 1月 刊行(1)〜(4)までのシリーズ
日頃読まないものをと思い(1)(2)と購入。1日1冊ずつ2日間で読んだ。
高校生の男の子が、写真に秘められた物語を解き明かす、心温まる現代ミステリーです。
(2)は読後どこに置いたやら不明で我が家のミステリーです。

一九八四年
2009年 7月 発行  ジョージ‣オーウェル
朝日新聞にでかでかと宣伝してたので本屋に注文して購入。
本の帯にトランプ政権誕生で再びべストセラー!と書いてある。世界の「今」を予言した傑作古典とも書いてある。
内容は、真実が常に書き換えられる世界!?と

読むのはなはだ困難で1回に2,3ページ位しか読めない。なんだかけったいで、異様で、重苦しく
スイスイとは読めない。でも折角注文購入したのだから、根気強く気長に読んでみよう。
500ページの厚さなのに2ヶ月近く経て今だ72ページです(T_T)/~~~
↓そして注文して3週間で昨日到着の本
and tango makes three 英語版
日本語版では「タンタンタンゴはパパふたり」
アメリカで2005年刊行され、米国図書館協会の賞を始め、様々な賞を受けました。しかし
同性愛の絵本は「教育上よくない」と学校図書館から撤去するよう一部の保護者から要請があったなど米国図書館協会で2006年「最も批判の多かった本「most challenged books」となりました。
何とも可愛く愛くるしく切なく微笑ましい絵本です。辞書引かなきゃ判らない単語が5,6語有ったけど昨日今日と読みこの絵本のとりこになりそうです。暗記できるほどまで繰り返し読んでみようかしら・・・なんて。30ペ―ジの絵本です。貴重な保存版になりそう。

先月末久しぶりに映画を観に行った。日本映画「結婚」 主演 ディ-ン-フジオカ
子供のころの母親に対するトラウマで大人になり結婚詐欺を重ねる役どころ。
ディ-ンの英語が聞けるかと見たけど英語のしゃべりは全くなし。ピアノ弾く場面は少しあった。
これも又無さそうで有りそうな現実離れした映画だった。
それにしても最近は洋画・邦画とも観たいなあと思う映画が出来ないねえ。